大宮で根本改善なら「にいのみ整体院」

梨状筋のトラブルと骨格の歪み

坐骨神経痛の原因として耳にする「梨状筋症候群」

梨状筋とは骨盤の仙骨前面から太ももの大腿骨、大転子につく筋肉で、洋梨の様な形をしているのでこう名付けられました。

この梨状筋の近くを坐骨神経が通っており、何らかの原因で梨状筋が硬くなり圧迫して痛みを生じさせます。

坐骨神経は骨盤の中を通り下肢へ伸びますが

1・梨状筋の前を通るタイプが85%

2・総腓骨神経が梨状筋の中を通り、脛骨神経が梨状筋の前を通るタイプが 10%

3・総腓骨神経が梨状筋の後ろを通り、脛骨神経が梨状筋の前を通るタイプが3%

4・梨状筋の中を坐骨神経が通るタイプが1~2%

rijyoukin

梨状筋症候群と歪み

筋肉の使い過ぎや冷えの他、梨状筋症候群は骨格の歪みでも引き起こされます。

例を挙げれば、骨盤の傾きで股関節の位置に高低差が生じ、低い位置の股関節の大腿骨頭が股関節の奥に押し込まれる様な状態になります。すると大腿が内側へ巻き込み、大腿骨頭に付く梨状筋が緊張し、坐骨神経を圧迫してしまうのです。

またデスクワークで長く椅子に座る事で、より症状を悪化させることも有ります。

梨状筋症候群と当院の施術

施術で骨格、骨盤の傾きを減少させれば症状は消失していきます。早ければ1~2回でほぼ痛みを感じなくなる場合もありますが、平均的に5~6回程度でしょう。

 

ただし例外的に改善に時間と回数を要するケースもあります。

来院された方で改善傾向を見ると、小柄で華奢な女性方ほど改善に回数を要する場合が多い傾向にあり、そういった方の股関節の状況を検査すると、股関節の形成が通常より不完全で、関節の動作が良くありません。股関節を軽く開くだけで痛みを感じたり、圧を加える圧診をすると悲鳴を上げる方もおられます。

このような股関節の状態の方は再発しやすく、施術回数が多くなる場合があります。

 

 

大宮で根本改善なら「にいのみ整体院」 PAGETOP